慢性腎臓病診断基準
次の①、②のいずれか、もしくは両方が3カ月以上持続する状態。
GFR値
GFRは血清中のクレアチニン値をを基に推定することができます。
以下のような改訂MDRD簡易式で計算できます。
(ただしクレアチニン値は腎機能低下の初期段階では上昇しないので、正確な腎機能の推定が行えない場合があります。)
以下のような改訂MDRD簡易式で計算できます。
(ただしクレアチニン値は腎機能低下の初期段階では上昇しないので、正確な腎機能の推定が行えない場合があります。)
改訂MDRD簡易式 Cr:血清クレアチニン(mg/dl)
男性: GFR=0.741×175×年齢^(-0.203)×Cr^(-1.154)
女性: GFR=0.742×0.741×175×年齢^(-0.203)×Cr^(-1.154)
| 分類 | 基準 |
|---|---|
| GFR正常 | GFR:90(ml/min/1.73m2)以上 |
| GFR軽度低下 | GFR:60~89(ml/min/1.73m2) |
| GFR中等度低下 | GFR:30~59(ml/min/1.73m2) |
| GFR高度低下 | GFR:15~29(ml/min/1.73m2) |
| 腎不全 | GFR:<15(ml/min/1.73m2) |
生活向上WEBに会員登録(無料)すると、
健康状態が把握できたり、自分に合った健康モニターに参加できます。
生活向上WEBとは?
関連項目
| 疾患 | 腎疾患 |
|---|---|
| 検査データ | クレアチニン |

