治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

治験ホーム >自己診断ツール気になる病気解説呼吸器疾患とは> インフルエンザ

 

あなたのカラダ、大丈夫?

一覧に戻る

《呼吸器疾患》
インフルエンザ

どんな病気?

インフルエンザとは、インフルエンザウイルスという特定のウイルスに感染し、高熱などの症状が出る病気です。
普通の風邪とは違い、とても感染力が強く、症状が重いのが特徴です。

原 因

インフルエンザウイルスに感染している人の咳(せき)やくしゃみで飛んだウイルスを吸い込むことにより、インフルエンザウイルスに感染し発症します。

症 状

主な症状として以下のようなものがあります。

38~40度の高熱 ・ 頭痛 ・ 全身倦怠感 ・ 関節痛 ・ 筋肉痛 ・ 喉の痛み ・ 咳(せき) ・ たん
分 類

インフルエンザウイルスは大きく分けてA型、B型、C型の3つに分類されます。
B型とC型は変異しにくいのですが、A型は変異しやすいのが特徴です。

治療法

インフルエンザの治療法として、以下のようなものがあります。

対症療法 インフルエンザの症状を和らげる治療です。
発熱に対して解熱剤、頭痛に対して鎮痛剤などが使用されます。
薬物療法 抗インフルエンザ薬を服用します。
しかし発症から48時間以内に服用しないと効果がありません
その他

インフルエンザは治療よりも予防が肝心です。予防法としてワクチン接種が一般的です。インフルエンザは年ごとに流行するウイルスが違うので、その年の流行を考慮し製造されます。、しかしワクチンは100%の予防効果があるわけではありません。

生活向上WEBに会員登録(無料)すると、
健康状態が把握できたり、自分に合った健康モニターに参加できます。
生活向上WEBとは?

会員登録(無料)はこちら