治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

【最終更新日】2023/05/24

【視力が低いお子さんがいる方へ】最新のメガネ使用試験

  • 男女
  • 通院
  • 簡単応募

【案件コード】M29066

  • 試験の概要
    メガネを使用するだけ、お子さん対象の試験のご案内です。

    近視(低視力)のお子さんに試験品のメガネを使用していただき、その効果を確認する試験です。
    参加期間は2年間ほどと長めですが、来院回数は9回程度となります。
    ※来院頻度は以下の「実施内容」に詳細を記載しています
  • おすすめ
    ポイント
    ・来院頻度が少なめ
    ・専門の眼科医の診察を受けられる
  • 募集状況
    募集中
  • 実施場所
    [関東]東京都、神奈川県、栃木県
    [九州]福岡県
    募集エリア
    東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、栃木県、茨城県、福岡県、佐賀県、大分県
  • 対象疾患
    その他
  • 参加条件
    【基本参加条件】
    性別: 男女
    年齢範囲: 20歳以上


    【その他参加条件】
    ◇6-12歳の小学生のお子さん(ご応募は保護者の方からのみ受け付けております)
    ◇下記いずれかの基準に当てはまる
    ・裸眼視力は不明だがメガネかコンタクトを使用している
    ・それぞれの裸眼の視力が0.1~0.9

    ※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
  • 負担軽減費

    ログインして負担軽減費を見る

  • 実施内容

    [初回来院]
    診察、問診、視力等の検査、同意取得をおこないます。
    ※来院日時は別途医療機関の担当者とお電話にて調整していただきます
    ※詳細は医療機関の担当者よりご説明いたします

    [本試験(試験品使用期間)]
    初回来院から約3週間後に再来院して試験品の使用を開始し、その4週間後に再度検査等をおこないます。
    以後は約3か月に1回のペースで、4回来院していただきながら試験品のメガネを使用していただきます。
    ※来院日時は別途医療機関の担当者とお電話にて調整していただきます
    ※詳細は医療機関の担当者よりご説明いたします

    [経過観察期間]
    半年に1回のペースで、2回来院していただき、経過観察などのフォローアップをおこないます。
    ※来院日時は別途医療機関の担当者とお電話にて調整していただきます
    ※詳細は医療機関の担当者よりご説明いたします

  • 応募後の流れ

    【1】応募アンケート回答
    【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
    ・結果『適格』の場合、担当会社からの連絡をお待ちください
    ・結果『不適格』の場合は終了(他モニターをご検討ください)
    【3】担当会社によるお電話での条件確認
    【4】上記の結果により、来院可否が決定
    【5】日程調整後、ご来院いただき検査
    【6】検査で参加条件に当てはまった方は同意取得

カテゴリトップへ戻る

ゲスト

現在のポイント

0pt