-
- 試験の概要
-
生理前の不調(イライラや情緒不安定、倦怠感、腹痛、頭痛など)でお悩みの方、PMS(月経前症候群)の可能性があります。
月経前症候群でお悩みの方を対象にしたお薬の試験になります。
約7ヶ月間に最大8回指定の医療機関に通院いただきます。
-
- おすすめ
ポイント -
専門医の診察のもと治験に参加できます。
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関西]大阪府
-
- 対象疾患
- 月経前症候群
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 女性
年齢範囲: 20〜45歳
【その他参加条件】
【参加条件】
下記いずれかの診断や疑い、症状がある方
◆生理前に心身の不調がある方
◆月経前症候群(PMS)
◆月経前気分不快障害(PMDD)
【除外条件】
◆重篤な疾患の既往歴がある方
◆ホルモン剤を投与中の方
◆妊活中の方
◆他試験に参加・予約中の方
※他条件含めて全てWEB応募条件確認画面にてご回答いただきます。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
1:応募
※参加条件アンケートのご回答をお願いします。
↓
2:生活向上WEBよりメールにて適否のご連絡
※参加条件に合致しない方はここで終了となります。
↓
3:施設担当者との電話連絡
※予約後に施設担当者とお電話をしていただきます。
※参加条件の再確認、必要事項のご連絡、来院日時の決定をします。
※参加条件に合致しない方はここで終了となります。
↓
4:試験参加
※ 約7ヶ月間に最大8回指定の医療機関に通院いただきます。
※同意取得時に参加条件に合致しない方は終了になる場合がございます
↓
5:試験終了