治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

【最終更新日】2023/11/28

すっきりサワーテイスト★ドリンク&顆粒タイプのサプリメントモニター

  • 男女
  • 通院
  • 簡単応募

【案件コード】K30915

  • 試験の概要
    生活向上WEBイチオシモニター♪
    最近『もの忘れ』が気になりだした皆さま!!以前より『もの忘れ』を自覚している皆さま!!
    この機会にぜひご応募ください。


    もの忘れを自覚されている方を対象に、試験食品(ドリンクと顆粒)を摂取していただき、認知機能へ及ぼす影響を確認させていただくモニターです。
    試験期間中は、試験飲料(ペットボトル飲料280ml)を1日1本と、試験顆粒包(3g)を1日1包づつ150mlの水に溶かしてお飲みいただきます。
  • おすすめ
    ポイント
    ・認知機能低下の予防や認知機能の維持・改善効果が期待できます
    ・試験期間の約2年間、認知機能改善効果が期待できるドリンク&顆粒をお試しいただけます
    ・参加期間中は健康確認など定期的な電話問診を受けられます
  • 募集状況
    募集中
  • 実施場所
    [関東]東京都中央区※八重洲周辺
    [中部]愛知県名古屋市名東区

    募集エリア
    東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、山梨県
  • 対象疾患
    健康な方
  • 参加条件
    【基本参加条件】
    性別: 男女
    年齢範囲: 65〜79歳


    【その他参加条件】
    ◇もの忘れを自覚している方
    ◇現在治療中の病気がない健康な方
    ※高血圧症治療薬、脂質異常症治療薬、点眼薬、外用薬に限り使用されている方でもご参加いただける可能性がございます
    ◇休薬期間:1ヶ月間が経過している方
    ◇他の臨床試験やモニターに参加・予約をしていない方

    ※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
    【応募条件確認(アンケート)】の回答いただいた結果は、画面表示およびメールにてお知らせしますのでご確認願います。
  • 負担軽減費

    ログインして負担軽減費を見る

  • 実施内容

    ☆試験スケジュール
    ◆研究へのご協力期間: 約2年間
    ◆試験食品摂取期間:104週(約2年間)
    ◆事前検診(2回来院) ※適格性検査1、2
    ◆本試験(5回から7回来院)
    ・摂取開始0週、52週、104週
    ・摂取開始4週、26週来院時
    ※約2年間で9回程度(0週、52週、104週は2日に分けて参加していただくことも可能です)来院していただきます。
    ※試験期間中(摂取開始後)は週1回、お電話にて状況確認(健康状態、摂取状況など)をさせていただきます。


    【事前検診1、2(適格性検査1、2)】
    ◆2回来院予定
    [受付時間帯] 9時 から 15時
    [所要時間]
    事前検診1回目(同意説明及び適格性検査1):5時間程度
    (ご希望に応じ2日に分けて実施することも可能です来院時にご相談ください)
    事前検診2回目(適格性検査2):2時間程度
    [検査内容] 説明・同意取得、背景情報の確認・お薬手帳の確認、問診、身体検査、血液検査、尿検査、認知機能評価、睡眠評価 など

    ↓事前検診の結果、試験参加条件に合致した場合

    【本試験】
    ◆下記週にて計5回から7回来院予定
    ・摂取開始0週、4週、26週、52週、104週
    ※54、104週は2日に分けて参加していただく可能性がございます。
    [受付時間帯] 9時 から 15時
    [検査内容] 問診、身体検査、血液検査、尿検査、認知機能評価、認知症診断、MRI検査、脳血流測定、身体活動の調査、睡眠評価 など
    ※検査内容、所要時間に関しては週により異なります。詳しくは参加時にご説明させていただきます。
    ※来院時の所要時間目安
    4週、26週:3時間程度
    摂取開始0週、52週、104週:4から5時間程度(ご希望に応じ2日に分けて実施することも可能です)


    ■11月事前検診 ※東京
    毎週月火水金
    8:30 / 10:30 / 13:30

    ■本試験
    0週: 12月
    4週: 翌年1月
    26週: 6月
    52週: 12月
    104週: 翌々年12月

    ■12月事前検診 ※東京
    12月8日(金) →0週検査: 24年1月5日(金)
    12月12日(火) →0週検査: 1月9日(火)
    12月13日(水) →0週検査: 1月10日(水)
    12月15日(金) →0週検査: 1月12日(金)
    12月18日(月) →0週検査: 1月15日(月)

    8:30 / 10:30 / 13:30 / 15:00

    4週: 翌年2月
    26週: 7月
    52週: 25年1月
    104週: 26年1月


    ※名古屋日程②※←一部変更
    事前検診1: 11月16日(木)
    事前検診2: 11月23日(木) ・・・来院不要もしくは日程変更の可能性あり

    本試験
    0週: 12月14日(木)
    4週: 24年1月11日(木)
    16週: 4月4日(木) ※来院日によって-2weekずれあり
    26週: 6月13日(木) ※±2w
    52週: 12月12日(木) ※±4w
    104週: 25年12月11日(木) ※±4w

    12:30集合
    13:00検査

    ※名古屋日程③※
    事前検診1&2: 12月7日(木)

    本試験
    0週: 24年1月4日(木)
    4週: 2月1日(木) ※来院日によって-2weekずれあり
    16週(来院なし): 4月25日(木)
    26週: 7月4日(木) ※±2w
    52週: 25年1月2日(木) ※±4w
    104週: 26年1月1日(木) ※±4w
    12:30集合
    13:00検査

    ※名古屋日程④※
    事前検診1&2: 12月21日(木)

    本試験
    0週: 24年1月18日(木)
    4週: 2月15日(木) ※来院日によって-2weekずれあり
    16週(来院なし): 5月9日(木)
    26週: 7月18日(木) ※±2w
    52週: 25年1月16日(木) ※±4w
    104週: 26年1月15日(木) ※±4w
    12:30集合
    13:00検査

  • 応募後の流れ

    【1】応募アンケート回答
    【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
    ・結果『適格』の場合は、画面内にあるURLから日程を予約
    ・結果『不適格』の場合は、ここで終了(他モニターをご検討ください) 
    【3】日程予約後、2時間以内に予約完了メールが到着(必ず場所や注意事項等をご確認ください)
    【4】ご予約日時に初回来院(事前検診1)に参加
    【5】事前検診1の結果により、その後の事前検診2、本試験への参加可否が決定
    【6】全日程終了までご協力をお願いいたします

カテゴリトップへ戻る

ゲスト

現在のポイント

0pt