-
- 試験の概要
-
毎日の生活の中で「不安感」を感じていませんか?
ご自宅でサプリメントを摂取いただくモニターです。
来院は3回のみ!
-
- おすすめ
ポイント -
・来院3回のみ!
・都内での実施
・平日日程
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関東]東京都
[募集地域]東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
-
- 対象疾患
- 健康な方
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男女
年齢範囲: 60〜80歳
【その他参加条件】
・日常の中で不安感を感じている方
・ローヤルゼリー含有サプリメント・食品・飲料を日常的に摂取していない方
・普段の便の状態が「泥状・水様性」ではない方
※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
[実施内容]
〇事前検診[来場1回目]
[日程]
5月20日(火)、26日(月)、27日(火)のいずれか1日
[受付時間]
9:00/10:00/11:00
[時間]
2時間程度
[検査内容]
問診、身体測定(身長、体重)、バイタルサイン(血圧・脈拍数・呼吸数・体温・酸素飽和度)、血液検査、アンケート等
[持ち物]
・ご本人様確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証など)
↓適格だった場合、本試験に参加
〇本試験[来場2回目]
[日程]
7月14日(月)、15日(火)のいずれか1日
[受付時間]
9:00/10:00/11:00
[時間]
1時間半程度
[検査内容]
問診、身体測定(身長・体重・BMI・体組成・ウェスト周囲長・下腿周囲長・握力)、バイタルサイン(血圧・脈拍数・呼吸数・体温・酸素飽和度)、血液検査、アンケート・便検査
[持ち物]
・ご本人様確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証など)
・採便検体(セットでお渡しする保冷剤、保冷ボックスに入れて持参いただきます)
[注意事項]
※来場の数日前にご自宅で、ミニトマト1個分の大きさの便を採便容器に入れ、密閉した採便容器をご家庭の冷凍庫で保管し、凍らせた上で会場までご持参いただきます。採便容器はしっかりと口を閉めたあと、チャック付きの袋に二重にして密閉していただきます。
※来場1週間前から毎日、ご自宅でWEBアンケートに回答いただきます。
※会場で試験食品(サプリメント)、採便キットをお渡しします。
↓適格だった場合、ご自宅にてサプリメントを摂取開始
〇ご自宅にて実施(12週間)
期間:7月14(火)~10月5(日)頃まで
約12週間、試験品(サプリメント)を毎日、朝食後に4錠摂取していただきます。
また、約13週間、毎日、WEB日誌に回答いただきます。
↓
〇本試験[来場3回目]
[日程]
10月6日(月)、10月7日(火)のいずれか1日
[受付時間]
9:00/10:00/11:00
[時間]
1時間半程度
[検査内容]
問診、身体測定(身長・体重・BMI・体組成・ウェスト周囲長・下腿周囲長・握力)、バイタルサイン(血圧・脈拍数・呼吸数・体温・酸素飽和度)、血液検査、アンケート・便検査
※来場の数日前にご自宅で、ミニトマト1個分の大きさの便を採便容器に入れ、密閉した採便容器をご家庭の冷凍庫で保管し、凍らせた上で会場までご持参いただきます。採便容器はしっかりと口を閉めたあと、チャック付きの袋に二重にして密閉していただきます。
※余った試験食品をお持ちいただきます。
[持ち物]
・ご本人様確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証など)
・採便検体(セットでお渡しする保冷剤、保冷ボックスに入れて持参いただきます)
・余った試験食品(来場3回目)
-
- 応募後の流れ
-
【1】応募アンケート回答
【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
・結果『適格』の場合は、画面内にあるURLから予約
・結果『不適格』の場合は、ここで終了(他モニターをご検討ください)
【3】2時間以内に予約完了メールが到着(必ず注意事項等をご確認ください)
【4】来場