-
- 試験の概要
-
生活向上WEBのグループサイト、医療総合サイトQLifeさん(※外部サイト)からのご案内♪
約4ヶ月間、指定日での各種検査来院を3回と、試験期間中の試験食品摂取(スティックパウチ包装ゼリー食品※朝食後1包、昼食後1包の合計2包)、採便、排便調査票記入などを行います。
参加希望の方は、この機会にぜひご応募ください!!
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関東]東京都新宿区
最寄り駅:西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩3分程度
[募集地域]東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県
-
- 対象疾患
- 健康な方
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男性
年齢範囲: 20〜49歳
BMI値: 29.9以下
【その他参加条件】
◆20歳~49歳の男性
◆BMIが29.9以下の方
◆試験期間中、ご自宅での採便と3日間程度の冷凍・冷蔵保管が可能な方
◆以下の内容に当てはまる方
・週の排便回数が3回~5回の方
・日常的に規則的な食生活を送っており、試験期間中も1日3回の食事をとることが可能な方
※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
約4ヶ月の間に、3回の来院と試験食品の摂取(28日間)、WEB日誌の記載
《初回来院日》
8月19日(火)~27日(水)
来院時間:9:30/11:30/14:30/16:30
※上記期間のうち平日のみの1コマにご来院いただきます
※所要時間:2時間30分程度
《排便調査票記入期間》
9月01日(月)~14日(日)
※来院なし
※毎日WEB上で排便に関する調査票を記入いただきます(排便の有無、便の性状、便の量など)
《本試験日》
1回目:11月17日(月)~19日(水)
2回目:12月15日(月)~17日(水)
来院時間:9:30/11:30/14:30
※来院前に採便やWEB日誌等の対応がございます
※来院日・時間は試験担当者と調整いただきます
※所要時間:2時間30分程度
【実施内容】
試験食品摂取、WEB排便調査票記入、WEB日誌、問診、身体測定、採血、採便(1回の便から4本採取)、脈拍・血圧測定、体温測定、各種アンケ―ト調査、唾液採取など
【※重要事項※】
以下の事項について予めご了承ください
◆来院時の状況により所要時間は前後する可能性がございます
◆検査の結果や医師の判断により、試験に参加いただけない場合もございます
◆試験が急遽中止されたり、試験の内容が変更になる場合がございます
◆負担軽減費や交通費については、試験ごとに支払い条件が異なります
◆治験とは関係のない診察費、検査代、処方箋料、薬剤代が発生した場合は自己負担となります
◆初回来院前に、告知いただいた内容(健康状態など)に変更があった場合は早急にご連絡ください
◆次のような場合には負担軽減費のお支払いを致しかねます
・虚偽の申告が認められた場合
・試験内容にご同意いただけない場合
・検査を拒否された場合
・その他注意事項をお守りいただけない場合
-
- 応募後の流れ
-
【1】外部サイトより応募アンケート回答
【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
・結果『適格』の場合は、個人情報入力へ進む
・結果『不適格』の場合は、ここで終了(他モニターをご検討ください)
【3】アンケート適格の場合、個人情報入力後、応募完了
【4】応募完了後、試験担当会社にて適格性ありと判断された方のみ予約となった旨の連絡があります。
※応募後ご連絡がない場合、今回のご案内対象外となります。
【5】本試験参加(ご協力よろしくお願いいたします)