治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

治験ホーム >自己診断ツール気になる病気解説アレルギーとは> 花粉症

 

あなたのカラダ、大丈夫?

一覧に戻る

《アレルギー》
花粉症

どんな病気?

花粉症とは、花粉が原因(アレルゲン)となりアレルギー症状を引き起こす病気です。

日本では春に症状が出るスギ花粉症・ヒノキ花粉症はよく知られていますが、スギ・ヒノキ以外にも多くの種類の植物が花粉症の原因となります。

原 因

花粉症の原因は花粉です。
花粉が目や鼻の粘膜に触れることによってアレルギー症状を引き起こします。

分 類

主に症状は目と鼻に出ます。

アレルギー性鼻炎 鼻水・くしゃみ・鼻づまりなどの症状が出る。
アレルギー性結膜炎 目やまぶたにかゆみや充血などの症状が出る。

アレルゲンが花粉の場合、慢性的なものではなく季節的なものなので、
季節性アレルギー鼻炎季節性アレルギー結膜炎と呼ばれます。

治療法

花粉症の薬として、次のような3種類があります。

ステロイド剤 副腎皮質で分泌されているホルモンを人工的に作り出した薬剤。効果は非常に強力だが、その分強い副作用がある。
抗アレルギー剤 アレルギーの原因物質であるヒスタミンの発生を抑える。
抗ヒスタリン剤 アレルギーの原因物質であるヒスタミンの働きを抑える。

上記の薬は以下のようなタイプがあります。

内服薬 カプセルや錠剤、そして粉薬など。
点鼻薬 鼻の中の粘膜にスプレーなどで吹きかける。
点眼薬 目に液体を注入する。
その他

花粉症の対策として、マスクや眼鏡をして花粉を防止する方法は効果的で、花粉症用のマスクでは花粉が1/6程度、花粉症用のめがねでは1/4程度に減少することが分かっています。

家にいる場合でも窓の開け閉めに注意したり、帰宅時にうがいをするなどの対策で、症状の負担を減らすことができます。

生活向上WEBに会員登録(無料)すると、
健康状態が把握できたり、自分に合った健康モニターに参加できます。
生活向上WEBとは?

会員登録(無料)はこちら