-
- 試験の概要
-
コロナと闘った「回復者(あなた)」だから日本を守れる。
この研究では過去に新型コロナウイルスに感染して回復された方の血液を使って、
新型コロナウイルス感染症に対する免疫を調べます。
参加が決定した場合、約12ヶ月間に2回通院していただき、採血をうけていただきます。
この研究によって得られた情報によって、ワクチンに代表される予防法や治療法開発など、
今後の感染拡大を防止するための対策につながる重要な知見が得られることが期待されます。
人類にとって未知のウイルスと闘い回復された方は
「未知のウイルスと闘う抗体という武器を持った方」と位置づけ、
多くの回復者の方に本研究に参加いただくことで、人類を守る大切な役割を
担っていただきたいと考えています。
-
- おすすめ
ポイント -
・日本のみならず世界の医療に大きく貢献することができる
・自身の免疫に関する詳細な情報を知ることができる
・通院は試験期間約12ヶ月に2回
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関東]東京都千代田区
[募集地域]東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、その他要相談
-
- 対象疾患
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男女とも
年齢範囲: 20歳以上
【その他参加条件】
【参加条件(一部抜粋)】
◇ 20歳以上男女
◇ 新型コロナウイルス感染症に対する PCR /抗原検査のいずれかが陽性
◇ 新型コロナウイルス感染症の治療のための入院歴がある
◇ 貧血等の症状が無く、採血することで健康状態が悪化しない方
◇ 献血で採血する量の 1/4 ~半分くらいの採血(100 ~ 200ml)を受けられる方
【除外条件(あてはまる方はご参加いただけません)】
◆ 貧血等の症状があり、採血することで健康状態が悪化する方
※その他にも条件がございます。応募アンケートで確認しております
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
[応募から治験参加までの流れ]
1:応募
↓
2:アンケート回答
↓※該当されない方はここで終了
↓※アンケートはご本人様のみの回答となります。
↓
3:生活向上WEBコンタクトセンターで試験説明と参加条件のご確認
↓※電話での試験説明と参加条件をご確認
↓
4:生活向上WEBコンタクトセンターで適否をお伝え
↓※該当されない方はここで終了
↓
5: 生活向上WEBコンタクトセンターとご参加いただく医療機関をご調整
↓
6:医療機関の担当者との電話で初回来院日程を確定
↓※生活向上WEBコンタクトセンターと日程を確定していただく場合もあります
↓
7:医療機関受診
↓※今回の試験の参加条件に該当しているかの判断
↓※該当されない方はここで終了
↓
8:試験参加
↓※参加期間は約12ヶ月間で、最大2回の通院
↓※途中で中止になる場合もございます
↓※試験への参加に同意した後でも、いつでも参加をやめることができます
↓
9:終了
【最終更新日】2021/02/22