-
- 試験の概要
-
2型糖尿病で血圧が高めの方へ
通院試験です。
2型糖尿病を治療されている血圧が高めの方で腎臓の機能が低下している方が対象の注射剤の試験です。
月に1回程度ご来院いただきます。
[試験日程]
約8か月間で12回通院していただきます。
-
- おすすめ
ポイント - 腎臓の機能低下を抑止する効果が期待されています
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関西]大阪
-
- 対象疾患
- 2型糖尿病
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男女とも
年齢範囲: 18歳以上
【その他参加条件】
【参加条件】
◇ 2型糖尿病と診断されている
【除外条件(あてはまる方はご参加いただけません】
◆ ヘモグロビンA1cが10.5%以上の方
◆ 肝炎の既往がある方
◆ 透析または腎移植が予定されている方
◆ 5年以内に癌の既往がある方
※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
【応募条件確認(アンケート)】の回答いただいた結果は、画面表示およびメールにてお知らせしますのでご確認願います。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
【事前検診日程】
・生活向上WEBで予約確定後、希望日時を選んでいただきます。
[対応曜日] :月~金曜日(午前中)
[所要時間]:2~3時間程度(混雑状況により変動)
[実施内容]:採血、採尿、身長・体重測定、血圧・脈拍測定、(心電図)、診察
↓
事前検診の結果、試験参加条件に合致した場合本試験にご案内します。
【本試験日程】
・実施施設の担当者と来院日時を決めていただきます。
[来院スケジュール]
【1】最初の2ヶ月間は1か月以内に2回程度来院
【2】その後1ヵ月に1回の頻度で来院
※施設より詳しい説明がございます。
約8か月間で12回通院していただきます。
[対応曜日] : 月~金曜日(午前中)
[所要時間] : 施設より詳しい説明がございます。
[実施内容] : 同意説明、採血、採尿、血圧・脈拍測定、心電図、心エコー、診察
-
- 応募後の流れ
-
STEP1:応募ボタンをクリック
↓
STEP2:アンケートを回答
※アンケート判定をするため多少、お時間をいただきます、ご了承ください。
↓
STEP3:アンケートで適格の場合、希望日時を選んでいただきます。
↓
STEP4:施設担当者から改めて試験参加条件、説明のご連絡があります。
※条件に該当しない場合はこちらで終了になります。
↓
STEP5:ご予約日に来院、試験参加
【最終更新日】2021/01/08