-
- 試験の概要
-
来所1回のみの健常者対象のモニターです!
非利き手で箸を使い物品を移動し、MRI撮影するモニターです。
MRI撮影中は安静にしているのみ!!
-
- おすすめ
ポイント -
・薬の投与なし
・実施1回のみ
- おすすめ
-
- 募集状況
-
キャンセル待ち
※現在予約がいっぱいとなっております。
ご参加希望の場合はご予約完了された方を先着でご案内させていただきます。
-
- 実施場所
- 【関東】東京都
-
- 対象疾患
- 健康な方
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 女性
年齢範囲: 65〜69歳
【その他参加条件】
【参加条件】
・ 右利きの方
・ MRI撮影ができる方
【除外条件】
・ 過去に左手で1週間以上、箸を使用した経験のある方
※その他にも条件がございます。応募アンケートで確認しております
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
【本試験】
所要時間:約2時間
事前説明・簡易的な認知機能検査:約20分、測定準備:15分
↓
練習前の箸操作技能・主観的使用間の測定:約5分
↓
機能的MRIでの脳画像撮影:約15分
↓
箸操作の練習:約9分
↓
練習後の箸操作技能・主観的使用間の測定:約5分
↓
機能的MRIでの脳画像撮影:約15分
↓
体調確認・謝礼支払い:約5分
-
- 応募後の流れ
-
【1】応募アンケート回答
【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
・結果『適格』の場合は、画面内にあるURLから日程を予約
・結果『不適格』の場合は、ここで終了(他モニターをご検討ください)
【3】日程予約後、2時間以内に予約完了メールが到着(必ず場所や注意事項等をご確認ください)
【4】本試験参加