治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

【最終更新日】2023/05/16

【ご自宅で参加可能】家族性高コレステロール血症(FH)患者さんへ インタビューのお願い

  • 男女
  • その他

【案件コード】R30973

  • 試験の概要
    家族性高コレステロール血症(FH)の患者さんが対象のインタビュー調査となります。


    このインタビューは、「家族性高コレステロール血症(FH)」の治療において患者さんのご経験を把握すること、
    そしてより良い治療を考えるために役立てることを目的として実施いたします。
  • おすすめ
    ポイント
    インターネット環境が整った場所であれば、全国どこからでもご参加いただけます。
  • 募集状況
    募集中
  • 実施場所
    【全国】
    オンラインでご自宅から参加できます。
  • 対象疾患
    家族性高コレステロール血症(ホモ接合体)
  • 参加条件
    【基本参加条件】
    性別: 男女
    年齢範囲: 18歳以上


    【その他参加条件】
    ◇家族性高コレステロール血症(FH)と診断され、現在治療を行っている患者さん
    ※ホモ接合体家族性高コレステロール血症(HoFH)の診断を受けた方を優先とさせていただきます。

    家族性高コレステロール血症とは…
    生まれつきLDLコレステロールが血液中で高くなり、幼い頃から動脈硬化が進んで血管が細くなったり詰まったりする病気です。
    特に心臓の血管(冠動脈)に影響が大きく、適切に治療が行われないと動脈硬化が進行し心筋梗塞などの命に関わる病気を発症します。
    この病気はLDL受容体と呼ばれるタンパク質を介して肝臓に取り込む遺伝子やその働きに関わる遺伝子の変異によるものであり遺伝します。
    特にホモ接合体と呼ばれる重症のケースの場合には指定難病となります。

    その他にも参加条件がございます。事前アンケートにてご確認させていただきますこと予めご了承ください。
  • 負担軽減費

    ログインして負担軽減費を見る

  • 実施内容

    【調査概要】
    ■インタビュー内容
    ・診断から治療について
    ・治療時のお気持ちについて など

    ■インタビュー実施予定期間
    6月1日(木)~6月9日(金)
    10:00~22:00の間で1回

    ■所要時間
    事前課題:約20分
    インタビュー:約60分

  • 応募後の流れ

    【1】事前アンケート回答
    【2】アンケート回答を調査実施会社により確認、選定
    【3】ご参加いただける方へ、RareS.(レアズ)よりご連絡
    【4】調査実施会社の担当者からご連絡、インタビューの日程調整やご説明
    【5】日程調整後、インタビューにご参加

カテゴリトップへ戻る

ゲスト

現在のポイント

0pt