【症状】

主に4歳以下の乳幼児がかかる病気で、主に以下の6つの症状が見られる。

[1]38度以上の高熱が5日以上続く。

[2]手足が赤く腫れる。熱が下がると手足の皮膚が剥ける。

[3]両眼が充血する。

[4]口唇が赤くなり、舌の表面に赤いぶつぶつができるイチゴ舌になる。

[5]体中に赤い発疹が出る。BCG接種部分が赤く腫れる。

[6]首のリンパ節が腫れて痛くなる。

以上の6つのうち5つを満たせば、川崎病と判断される。

 

【原因】

ウィルス感染や遺伝によるものという説があるが、まだ原因は解明していない。

 

【対処方法】

原因不明で根本的な治療法がないため、対症療法が行われる。

初期には血管の炎症を抑え、血液の血管内での凝固を防ぐアスピリンを内服し、冠動脈瘤の生成を防ぐガンマグロブリンを大量に服用する。

冠動脈にコブや拡大が見られた場合は、カテーテルを使った検査や、血管バイパス手術が行われることもある。