-
- 試験の概要
-
「物忘れの自覚や心配がある」方はお気軽にご応募ください。
認知機能の低下を感じている方を対象とした長期の通院試験です。
約4年8か月間、61-85回程度の来院をしていただきながら、治験薬を使用していただきます。
来院いただくのは東京都新宿区の医療機関ですが、PET検査のために
大阪府豊中市または福島県郡山市の医療機関に最大4回行っていただきます。
※その際の旅費(交通費・必要に応じて宿泊費)は実施会社が負担します
今回の試験参加には、身近な方の同伴が必要になります。
物忘れが気になる方だけではなく、ご家族からのご応募もお待ちしております。
-
- おすすめ
ポイント -
■PET検査やMRI検査などが受けられる
■長期間、専門の医師の診察を受けられる
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [関東]東京都新宿区
※PET検査のために大阪府または福島県の医療機関にも来院していただきます
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男女とも
年齢範囲: 20歳以上
【その他参加条件】
◇自身の物忘れや認知機能が気になっている
※またはご家族の物忘れや認知機能が気になっている
◇治験参加ご本人の年齢が55歳-80歳、同伴者が20歳以上
◇治験参加ご本人と、同伴者の2名で参加できる
◇臨床試験参加経験者は休薬期間: 2ヵ月
※参加していた臨床試験によっては2ヵ月以上の場合もございます
・他の臨床試験 or モニターに予約していない
※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
【1】応募アンケート回答
【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
・結果『適格』の場合、画面内URLから日程予約
・結果『不適格』の場合は終了(他モニターをご検討ください)
【3】日程予約後、予約完了メールが到着(必ず場所や注意事項等をご確認ください)
【4】初回来院(毎週金曜日午前9時)に参加
【5】初回来院を含めて5回検査来院していただき、本試験参加可否が決定
【6】本試験参加(全日程終了までご協力をお願いいたします)
【最終更新日】2021/01/08