-
- 試験の概要
-
12~17歳のまだ新型コロナウイルスワクチンを接種していない方が対象の、新型コロナウイルスワクチン治験のご案内です。
約1年1か月の参加期間で、6回程度の来院と6回の電話連絡があり、治験ワクチンの接種と各種検査・診察をおこないます。
実際にワクチンの接種をおこなうのは初回来院時と、その約1か月後の2回目来院時になります。
新しいワクチンの治験案内ですが、治験薬の効果を比較するために、すでに承認済みの既存のワクチンを接種していただく群もあります。
治験薬か承認済みのワクチンどちらを接種するかは選べませんが、適切な治験の手順で実施されます。
※このページは第一三共株式会社からの依頼を受けて掲載しています
-
- おすすめ
ポイント -
・医師のフォローのもとワクチン接種ができます
・ワクチン開発の協力者の一人となれます
- おすすめ
-
- 募集状況
- 募集中
-
- 実施場所
- [北海道]北海道
[関東]東京都、神奈川県
[中部]石川県、岐阜県
[関西]大阪府、兵庫県
[中国]岡山県、広島県
[九州・沖縄]福岡県、鹿児島県、沖縄県
募集地域
北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、石川県、大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県、沖縄県
-
- 対象疾患
- 健康な方
-
- 参加条件
-
【基本参加条件】
性別: 男女
年齢範囲: 12〜17歳
【その他参加条件】
◇12~17歳のお子さん(ご応募は保護者の方からのみ受け付けております)
◇新型コロナウイルスワクチンをまだ一度も接種していない
◇重篤な(日常生活に支障がでるような)疾病をお持ちではない
※他の条件を含め、全てWEB【応募条件確認(アンケート)】にてご回答いただきます。
-
- 負担軽減費
-
- 実施内容
-
【実施する検査内容】
ワクチンの接種に加え、採血、問診など
【来院日程】
指定された医療機関に約1年1か月で6回程度来院いただきます。
※来院回数は予定のため増減する場合があります。
詳しい来院日程につきましては試験参加時に治験コーディネーターよりご説明させていただきます。
-
- 応募後の流れ
-
【1】応募アンケート回答
【2】アンケート回答時に結果を画面にて確認
・結果『適格』の場合は、画面内にある医療機関ごとのURLから予約
・結果『不適格』の場合は、ここで終了(他モニターをご検討ください)
【3】予約後、2時間以内に予約完了メールが到着(必ず場所や注意事項等をご確認ください)
【4】事前検診に参加、問題なければ本試験参加、ワクチン接種