治験の応募はこちら

0120-963-787 (フリーコール)【受付時間】平日10:00〜19:00 / 土・祝 10:00〜18:00

モニター募集情報を条件で検索

入院タイプの治験について

数日~数週間、病院で過ごしながら新しい薬の効果を調べる「入院タイプの治験」。健康な若年層の方を中心に、多くの方が参加しています。

入院タイプの治験を探す

入院試験ではどのようなことが行われるのか

試験の内容は試験ごとに異なりますが、基本的に数日から数週間にわたり入院が必要です。代表的な項目は以下の通りです。

  • 薬の投与や塗布
  • 採血
  • 血圧・脈拍などの測定
  • 医師による診察

負担軽減費について

入院や通院による時間・交通費などの負担を軽減するため、「負担軽減費」が参加者へ支払われます。

入院試験の相場

1泊あたり 1~2万円程度が一般的です。事前健診では 2,000~3,000円程度が目安です。

通院試験の相場

1回の通院あたり 7,000円程度が一般的です。

みんなの声

不安はありましたか?

健康体なのに薬を服用することに不安がありましたが、事前に医師から丁寧に説明があり安心できました。

食事はどうでしたか?

普段の生活と変わらない美味しいお弁当が提供され、一人暮らしの自分にはありがたかったです。

治験参加までの流れ

  1. STEP1 会員登録(無料)をする
  2. STEP2 参加したい治験に応募する
  3. STEP3 アンケートで条件を確認する
  4. STEP4 事前健診を受ける
  5. STEP5 参加可否の連絡を受ける
生活向上WEBで掲載している情報は、情報伝達目的で掲載されたものであり、治療の正確性や安全性を保証するものではありません。 このHPの情報によって起こったいかなる結果に対しても一切責任は負えませんことをお断りいたします。
本記事の間違いやご指摘については【こちら】にてお問い合わせください。

ゲスト

現在のポイント

0pt

  • 健康な方
  • 疾病持ちの方
  • 健康食品
  • 美容・コスメ
  • その他

特集