![]() 
             
        
| HbA1c(JDS)(グリコヘモグロビン/糖化ヘモグロビン)《略称》HbA1c…(グリコヘモグロビン / Hemoglobin A1cの略) | |
|---|---|
| 【基準値】 4.3~5.8(%) 血中に含まれる全ヘモグロビン量に対するグリコヘモグロビン(グルコースが結合したヘモグロビン)の割合を表します。HbA1cは糖尿病の診断基準の一つとなります(糖尿病診断基準)。 | |
| 高値の場合 | 低値の場合 | 
| HbA1cが高値となる原因として、採血前1~3ヶ月間のグルコース(空腹時血糖値)の平均が高いことより、グルコースが高値だった場合と同様に糖尿病が考えられます。 主な関連疾患・症状: 糖尿病 | HbA1cが低値となる原因として、採血前1~3ヶ月間のグルコース(空腹時血糖値)の平均が低いことより、グルコースが低値だった場合と同様にインスリノーマが考えられます。 主な関連疾患・症状: なし | 
| 
 
 
 | 
